一人ぼっち同盟

今日も私は生きています。

食品表示検定 初級を受験。勉強方法を公開…(CBT試験2020年6月度)

食品表示検定とは

www.shokuhyoji.jp

食品表示に関する知識を問う試験です、正しい食品表示を学ぶことによって私たちの食料品の購入の際に役立つ知識を得ることができます!

勉強方法・時間

まずは公式テキストを2周読んで

問題集をくりかえし解きました!

その後は時間のある時に教科書を何度も読み返し、問題集を試験1週間前にくりかえし解きました。試験問題は上記の公式テキストの中から出題されることがアナウンスされているのでテキストを読んで問題集をくりかえし解くのがベストの試験対策だと思われます!

ほかには実際に最寄りのスーパーに足を運んで鮮魚品や精肉品や弁当などの総菜を実際に買ってラベルをはがして教科書にはりつけ、目を通すようにしていました。

 

あと、試験終了後に発見したのですが下記のサイトも食品表示に関する要点がまとめられているので印刷して目を通しておけば試験前の確認にも役立つと思います。

東京都の食品表示基準手引きです

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/hyouji/kyouzai/files/tebiki_tougouban.pdf

なお試験の3か月前から勉強をはじめ、総勉強時間は80時間ほどだったと思います。

試験結果は後日にCBT受験者マイページで発表されます

7/22にてCBTマイページにて発表です、試験日と発表日に時間差があるのでIDとパスワードを忘れないようにしましょう!

ネット試験でも個人的にほぼ予想どおりの問題が出題されました、結果はまだ出ていなのでわかりませんが発表が待ち遠しいです…

(追記)86点で無事合格していました

感想

会社から必須資格に認定されたので受験したのですが勉強してみると今後の食品購入時の選択に役に立つ知識であると思われました。添加物、産地表示や特定保健食品や機能性表示食品などにも詳しく知ることができるので勉強してみると間違いなく役にたつと思うのでおすすめです。