一人ぼっち同盟

今日も私は生きています。

【意味ない?】MOS試験 excell 一般レベルを受験しました 【エクセル知識0から独学】

本日はmos試験(microsoft oficce specialist試験)を受験してきました。

難易度 C

 

 

なぜ受けようと思ったのか

私は地方スーパーに店舗配属で勤務しているサラリーマンです。

基本的に自分のしている仕事ではエクセルは使いません。

会社専用の連絡ツールにアップロードされている本社スタッフが作成したexcellファイルを印刷する程度です。

仕事ではほぼ使用することがないので知識0でもやっていくことはできるのですが、

 

転職を考えていく上で一般的な企業での必要最低限の操作もできないレベルではさすがにヤバイ。。

 

と思ったので手っ取り早くエクセルの基本的な操作を学ぶことができ、対外的にもそこそこの知名度をほこっているであろう?この資格を取得しようと考えました。

勉強方法

勉強するまでのエクセル知識はほぼ0の状態です。関数、絶対参照も知らない…

できることといえば改ページプレビューとセルの結合ぐらいでしょうか(笑)

 

まずは下記のyoutuberかねこさんの動画を参考に基本的な操作を学びました。

 

そのあとはFOM出版さんの「よくわかるマスター」の本に付属している問題データをダウンロードしてひたすら問題を解いていきました。

総勉強時間 30時間ほど

 

注意点が一点あり、この書籍にはCD-ROMの模擬試験データが付属しているのですが対応しているexcelのバージョンは2019or365のみです。

それ以外の2021や2003といったバージョンのexcellでは模擬試験を受けることはできません。

 

ちなみに私は以前使用していたPCが調子が悪くなったのでちょうど買い替えたのですがオプションでつけたexcellのバージョンが2021だったので見事に使用することができませんでした(笑)残念すぎる…

試験を受けてみての感想

試験は全国各地のPC教室で随時開催しておりいつでも好きなタイミングで受験することができます。なお受験料はかなり高額で¥10584円(税込み)でした。

 

今回私はキュリオスステーション岩出店さんで受験させていただきました。

受験日の選択肢が広くアットホームな雰囲気で受験することができました。

 

curioiwade.com

隣接するスーパーネゴロは弁当やお惣菜が安く、生鮮品も鮮度がよさそうで繁盛していました!

 

またかなり地方に住んでいる私ですが受験会場は複数選択することができたので地方在住の方でも受験会場の心配はないかと思われます。

学生だと¥2000円の割引が適用されるようです、就活前の学生にはおすすめかもしれません。

試験自体のレベルは高くなく、日常業務でエクセルを使用している人なら一般レベルでは合格できると思われます。

合格しても意味はないのか

私はエクセルの基本操作を手っ取り早く学びたかったので受験しましたが

資格としてのコストパフォーマンスはかなり悪いと思われます。

受験料は¥10584円(税込み)かかりますが履歴書に書くことで印象が良くなる!

といった効果は期待薄です。

逆に履歴書に書く資格がないという方にはとりあえず空欄をうめるためにとる。

という目的にはいいかもしれませんね。

個人的にはエクセルの基本的な操作が自己流ではなく、正しいであろう基本的な操作方法を学ぶことができたので受験してよかったと感じています。

取得までにかかった総額 ¥12894

オマケ

昼食は和歌山インター降付近にある

「ラーメン丸花」の塩とんこつラーメンをいただきました ^^) 

f:id:whitebear86:20211128202059j:plain

とんこつ塩ラーメンです

開店~昼前までいつも行列しており通るたびに気になっていたお店です、美味!

f:id:whitebear86:20211128202101j:plain

店構え

以上最後までお読みいただきありがとうございました。