一人ぼっち同盟

今日も私は生きています。

【独学】10/16 簿記2級ネット試験に合格 対策と勉強方法と勉強時間… 

簿記2級に独学で合格したテクニックと勉強方法をまとめました。

2021.12月現在 約1か月前の情報なので受験考えている方には参考になると思います!

試験難易度 B

 

 

私のスペック

・文系Fラン四大卒、大学の単位の関係上簿記3級は在学中に強制取得済も

2級の勉強を始めるまでに4年ほど経過しており3級の内容はほぼ忘れていた。

(3級も予備校先生の受験テクニックを使用してギリギリで合格していたため理解は不十分)

なぜ受験しようと思ったのか

転職を視野に入れ考え始めたところ簿記2級があれば転職できるのでは?という浅はかな考えから勉強を始めることに。

なぜ転職を考えはじめたのか

大学4回生になり就職活動するにあたってコミュ障ぼっちのため営業は無理そう、営業以外の就職先を模索していたところ

バイト先のスーパーの店長にインターンシップを受けてみないかと誘われる。

どうやらバイト先は人手不足のためほぼ確実に内定すぐもらえることが判明。

 

幹部役員面接でコミュ障発揮するも人事から店長への聞き取り調査の結果合格に。

3年間店舗の部門担当者(俗に言うチーフ、主任)として勤務するも

何のスキルも身につかないルーチンワークの仕事を繰りかえす毎日に

このままでいいのかと疑問に思い転職を視野に入れ資格勉強を始める。←今ココ

勉強方法と期間

仕事の休日+隙間時間を利用して約5か月で合格しました。

休日はおよそ4時間程度勉強して仕事の日はほぼ毎日2時間ほど勉強していたので

だいたい400時間ほどの勉強時間だと思われます。

 

勉強方法はまずは3級の内容を思い出すために中古で購入した3級のテキストをざっと1週読み、一通り問題を解き内容を思い出すところから始めました。

そのあとはTACの2級の"スッキリわかる"の教科書を読み、問題集を3周した後同出版社さんの過去問題集を2冊取り組み試験に挑みました。

 

教科書を読んでみてもわからない部分があればyoutuberさんの動画を見て学習もしていました。特に「ふくしまさゆき」さん、「弥生カレッジCMC」さんの動画はおすすめです。

ふくしまさんは教科書よりも各論点を理屈で解説してくれるので教科書で分からないところが出てきたら視聴してみるといいかと思われます。

弥生カレッジさんは工業簿記の講義が全編無料で聞くことができ、レジュメも無料でDLできるのでとても助かりました。講師の横山先生の個人的な話が面白いです(笑)


www.youtube.com


www.youtube.com

ネット試験の感想

私が受験した回は2回ともTACさんの過去問題集とよく似た問題が出題されました。

よってこの過去問題集を完璧にできるようにしておけば合格はほぼ確実ではないかと思われます。

f:id:whitebear86:20211018134453p:plain

現状簿記3級、2級は年に3回開催される統一試験だけでなく全国各地の会場でネット試験なるものを受験することができます。

年々難化しているとの声が多かった統一試験ですが、それに対しネット試験は難易度としてはかなり基礎的な問題ばかりでかなり合格しやすくなっていると思います。

確か私が受験した当時 公開されていた合格率は50%ほどあり、受けるならネット試験一択ではないでしょうか。

 

結果は2回受験し、初回は 点と不合格だったのですが、2回目の受験で 点と無事合格することができました。

今後の展望

mos excell 一般レベル

電子会計実務検定

全経消費税法2級 の合格にむけて勉強を始めています。

いずれは高難易度の簿記1級も目指してみたいところですね。

 

以上最後までお読みいただきありがとうございました(__)